お飲物の種類と料金
2008 年 10 月 17 日 金曜日城崎温泉 大西屋水翔苑 お飲物の種類
城崎ビール(地ビール・330m㍑)
ピルスナー 1050円
かにビール 1050円
瓶ビール(サントリープレミアム アサヒ キリン)
中びん 735円
小びん 525円
ウイスキー
ボトル(大) 7350円
ボトル(中) 5250円
水割りグラス(S) 840円
水割りグラス(W) 1260円
ブランデー
VSOPボトル 8400円
ワイン(赤・白)
ボトル 3675円
ハーフ 2100円
グラスワイン 630円
ソフトドリンク各種 262円
ウローン茶 ・ オレンジジュース ・ コーラ など
地酒(冷酒)
水(すい)翔(しょう)苑(えん)オリジナル 1050円(300m㍑)
竹泉大吟醸生酒 1575円(300m㍑)
香住鶴誇り 2625円(720m㍑)
香住鶴吟醸純米 4725円(720m㍑)
お酒あつかん(1合) 682円
焼酎むぎ(720m㍑) 3150円
焼酎いも(720m㍑) 3150円
焼酎むぎ グラスにて 735円
酎ハイグラス(レモン) 735円
食前酒(当館オリジナル) 630円
その他、ご要望のお飲み物をお伺いできます。
飲み放題の企画やプランはございませんのでご了承ください。
玄武洞の渡船
2008 年 9 月 1 日 月曜日【玄武洞の渡船復活】
この度、玄武洞の渡船が復活いたしました。
車かタクシーか自転車かでしか行けなかった玄武洞ですが、
これからはJRの玄武洞駅で下車後、渡船をご利用いただけます。
ご予約ご連絡は下記です。
株式会社 玄武洞観光
でんわ 0796-23-3821
片道 300円です。
エステ
2008 年 8 月 16 日 土曜日お料理の写真と内容(参考、印刷用)
2008 年 8 月 9 日 土曜日夏物語期間の送迎について
2008 年 7 月 19 日 土曜日送迎サービスのルートを記載いたします。
※大西屋水翔苑外湯送迎サービス(16:00~21:30まで)
夏物語の期間中、上記マップのルートを利用してください。
黒線・・・夏物語の期間中(全日)
赤線・・・19:30~21:30の間は利用しないこと。
花火のある日
1、北柳通り、湯の里通りは19:30~21:30の間通行しない。
2、花火の時間(20:45~21:25)までは地蔵湯→駅→駅裏のみ通行可。
【補足説明】
地蔵湯・さとの湯へ行くときは南通り→駅→駅裏を通ること。
一の湯へ行くときは木屋町通りでUターンすること。(※一の湯前でお客様待ちをしないこと)
木屋町小路(郵便局前)でUターンしないこと。
以上
効果的館内循環(冷暖房)
2008 年 7 月 14 日 月曜日冷暖房使用時の効果的な館内扉開閉を記載いたします。
玄関の扉を閉める
但馬・玄武の中庭側扉を閉める
大浴場の前、かがり火出入口を開ける
宴会場前閉める
二階201号室前の回し扉を開ける
205号室前の窓を開ける
以上